SIGHTSEEING
混雑予想カレンダー


2025
混雑予想カレンダー
CALENDAR
黒部ダムや立山黒部アルペンルートを安心して観光していただけるよう、過去の来訪者数をもとに混雑状況を予測しました。
来訪ご計画時の参考としていただけましたら幸いです。
※印の日は、下記のダイヤを増便いたします。
- 扇沢発
- 6:30、7:00
- 黒部ダム発
- 7:05、7:35
- かなり混みそう
- やや混みそう
- 比較的すいてそう
<混雑時の留意点>
- 電気バスご乗車まで、各駅にて長時間お待ちいただく場合がございます。
特に黒部ダム駅では、トンネル内でお待ちいただく場合がございますので、防寒対策に上着をご持参いただくようお願いします。
(トンネル内の気温は、夏でも10℃前後となります)
比較的すいてそう | やや混みそう | かなり混みそう | |
扇沢~ 黒部ダム |
約2時間 | 約2時間30分 | 約3~4時間 |
扇沢~ 大観峰 |
約3時間 | 約3時間30分 | 約4~5時間 |
扇沢~ 室堂 |
約5~6時間 | 約5~6時間30分 | 約6~8時間 |
扇沢~ 立山 |
約8時間 | 約8時間30分 | 約9~10時間 |
※上記の表は、各駅間の所要時間の目安です。
電気バスが混雑する時間帯
