STORY
黒部ちゃんねる
~もっと魅せたい・伝えたい~

関電トンネル電気バス「祝☆60万人達成!!」
みなさま、こんにちは。
まだまだ残暑が厳しい毎日ですが、立山黒部アルペンルートの室堂周辺ではイワイチョウが黄色く色づきはじめたそうで、紅葉の便りが聞こえてきましたよ。これからだんだんと紅葉が山を駆け下り、黒部ダム周辺は10月中旬に見頃を迎えます。今年の紅葉はどんな感じになるでしょうか。楽しみですね! 立山黒部アルペンルートの紅葉情報はこちら → アルペンルート紅葉情報2024
さて表題にもありました通り、9月18日(水)に2024年度の電気バス乗車人員が60万人を達成し、記念のセレモニーが開催されました。昨年より12日早い60万人の達成となりました。
見事、60万人目になられたのは東京都よりお越しの土井様ご夫婦です♪大町市内で開催されている「北アルプス国際芸術祭」にお越しになったそうで、大町に宿泊されている間に黒部ダムにもと足をお運びいただきました。「まさかこんな時に当たると思ってなかったけれど、とてもいい思い出になります。」とご感想をいただきました。
今回も、記念品としてバス開通60周年記念グッズやアルペンルートで人気のお土産セットをプレゼントさせていただきました♪ 土井様、おめでとうございます!!また、一緒にご参加いただきましたお客さまも、会場を盛り上げていただきました。ありがとうございました。
最後に、スタッフが撮影した珍しい写真をご紹介です。
電気バスのバックに輝くモルゲンロートと虹です!!この時期の早朝5時半ごろに見られる朝焼けですが、この日はそれに加えて虹がかかっていましたよ。真っ赤に染まった山々と空がとても美しいですね。滅多にみられない風景に出会った瞬間でした。